創業に関するお役立ち情報51
『ホームページを作ろう』 ②色の設定
「三原色」と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか。
あらゆる色は、たった3つの色を基本として、
それを混ぜ合わせることによって様々な色を表現している。
・・・というのは光の場合。
つまり、テレビやパソコンのディスプレイなど、
光によって色を表現しているものについての「三原色」です。
R(Red)
G(Green)
B(Blue)
ディスプレイをルーペなどで拡大して見てみると
小さな粒々で画面の色が構成されていることがわかります。
ルーペを離して肉眼で見ると、その粒々は小さすぎて個別には認識できませんね。
混ざって、ひとつの色のように見えるのです。
ホームページを自分で作ることがあれば、
色の細かい調整ができるかどうかを確認してみてください。
もしあれば、この三色の配合を変えて色味を自分好みに調整できます。
数値を変えると、色が変わっていくのが分かりますよ。
数値は「0」から「255」まで。
大きな数値のほうが光の量が多いので、より明るい色になります。
RGBすべてを255にすると、一番明るい色(つまり白)になり、
全てを0にすると、一番暗い色(つまり黒)になるのです。
どのくらいの数値でどんな色になるか、試してみるとよいでしょう。
思ったような色が表示されるまでチャレンジです。
次回は「ホームページでの色による視線の誘導」です。