創業に関するお役立ち情報42
今回から、「色」をキーワードとして、創業・ビジネスに役立つテーマで連載していきます。
『テーマカラーを決めよう』
「手に職を持って自立したい」
「得意なことを生かして仕事にしたい」
そう考えて起業する女性たちのために、
・開業前から準備する
・開業してからも役立つ
ちょっとした「色」の使い方のお話です。
あなたが始めようとしているのは、どんなお仕事ですか?
開業するにあたっては、
株式会社やNPO法人を設立するのであれば「会社名」、「法人名」、
フリーランス(個人事業)で開業するのであれば「屋号」、
これらを決めることが、あなたにとってはひとつの大仕事ですね。
どんな「会社名」「屋号」にしますか?
その会社名や屋号には、
あなたの仕事に対する熱意、将来に向けての夢や希望など、
たくさんの想いが込められているはずですね。
そして、その想いは商品やサービスを通して、お客様に伝えたいことでも
あるのでは?
だとしたら、ぜひ『テーマカラー』を決めましょう!
色は視覚で伝わるメッセージです。
文字で伝えることももちろん大切ですが、見る人の感性に訴えかける色を
効果的に使いましょう!
次回は「ロゴと色」について。